地学 = 地球科学の世界
このページでは、地学の内容に初めて触れる方を対象として地学の重要事項を解説していきます。
なお、内容としては主に高等学校で扱われる「地学基礎」に準拠していますが、学びやすさを考慮してストーリー仕立てで解説しています。
そのため、教科書で学ぶ事項と順序が違っていたり、地学基礎の範囲を超えたりすることもあります。
- はじめに――地学を学ぶこととは?
- 私たちの住む世界――今、あなたのいる場所
- 太陽系の誕生――46億年の進化の歴史
- 地球の形――実は丸くはありません
- 地球の大きさを考える――地学的な発想法
- 地球の質量を考える――重さと万有引力の法則
- 地球の平均密度を考える――質量と体積の関係
- 地球の層構造――地殻・マントル・核
- 地球上を移動する大地――プレートテクトニクス
- 地球の大地の生成――火山・マグマ
- マグマから生まれる岩石――火山岩と深成岩
- 地震のメカニズム――プレートの動きと断層運動
- 地質時代――地球の生命の進化と地層の形成
- 堆積作用と堆積岩――風化・侵食・運搬とのつながり
- 地層の形成と堆積構造――地層の上下を判定する
- 変成岩と変成作用――岩石の構造変化を知る
- 地球の大気と熱収支――気象変化の基本原理
- 大気の流れと気象現象――熱・風・雲のかかわり
- 大気にはたらく力を読み解く――「4つの力」「3つの風」
- 海水と海洋の運動――気象現象とのかかわり
- 太陽の活動と恒星の一生――宇宙を測るものさし
- 拡大する宇宙――観測技術の進歩と世界の広がり
- おわりに――地学が私たちに問いかけるもの