地球の形状(2)――地球の形状と長さ

地球の形状と名称、それぞれの長さに関して、以下の問題を考えてみましょう。

(問) 地球の形状と長さに関して、次の問いに答えよ。

精密な測定を行うと、地球の形は半径が半径より20kmほど大きい回転楕円体に近いことが分かる。

この長さの違いは、地球の自転によって自転軸から外向きにはたらく力(遠心力)が作用した結果生じたものである。

そのため、地球のに沿った周囲の長さは、に沿った周囲の長さに比べて長くなっている。

上の文章中のに入れる語句の組み合わせとしてもっとも適切なものを、次の(1)~(4)からひとつ選べ。

(1) 赤道 子午線 赤道
(2) 赤道 赤道 子午線
(3) 赤道 子午線 赤道
(4) 赤道 赤道 子午線

解法のポイント

地球の形状と名称、それぞれの長さに関する知識が問われている問題です。

地球は自転することによって赤道方向に膨らんでいる回転楕円体であることは、こちらの「地球の形――実は丸くはありません」のページで触れています。

これらの知識をふまえた上で、「極」「赤道」「子午線」という名称がそれぞれどこをあらわしているのかをあてはめるだけで、正答にたどり着くことができます。

なお、地学を学ぶ上でこれらの用語は基礎知識なので、これを機会に覚えてしまいましょう。

解答例