松脂岩(ピッチストーン)
概要
松脂岩(ピッチストーン)
名称 | 松脂岩(しょうしがん/ピッチストーン) |
---|---|
産地 | 香川県さぬき市多和 護摩山周辺 |
時代 | 新生代 |
コメント | 古くは石英粗面岩(せきえいそめんがん/現在の流紋岩)と呼ばれていた岩石で、流理構造の見られる特殊な流紋岩です。天然のガラス(SiO2)成分からなる火成岩で、樹脂のような光沢があることが特徴です。岩石を水にぬらすとその光沢をはっきり見て取ることができます。 |
ギャラリー
以下の写真をクリックすると、別ウィンドウに拡大表示します。