身の回りの地学現象がわかる! 「地学」の総合ポータルサイト
板村地質研究所
HOME
プロフィール
砂金を採る!
巌聖水6500
お問い合わせ
板村地質研究所
板村地質写真館
もみじ石
もみじ石
概要
名称
もみじ石
産地
愛媛県 面河(おもご)渓谷
時代
―
コメント
花崗岩の中に鉄電気石が放射状に成長したもの。細長い電気石の集合体がもみじの葉のように見えています。花崗岩の隙間にそって鉄電気石をきれいに割ることができたため、鉱物の結晶が左右対称に見えています
ギャラリー
以下の写真をクリックすると、別ウィンドウに拡大表示します。
← 前へ
↑ メニューに戻る
次へ →
コンテンツ・メニュー
地学 = 地球科学の世界
センター試験対策「地学基礎」
地学コラム -地学のこぼれ話
地学動画セミナー
目指せ! 砂金ハンター
板村地質写真館
運営者情報
管理者:
板村 英明
インフォメーション
当サイトご利用上の注意
四角いパンニング皿の販売
質問・お問い合わせ
お問い合わせフォーム